マニラのBGCで働くエンジニアが過ごす平日のスケジュール

 

こんにちは、BGCで働く日本人ITエンジニアのWaoWaoです。今日は、私の典型的な1日をご紹介します。BGCは、マニラの中でも特に整備された近代的な地区で、仕事と生活のバランスが取りやすい環境です。それでは、朝から順番に紹介していきます。

朝のルーティン(7:00 - 9:30)

7:00 起床 

BGCは比較的静かな地区なので、心地よい目覚めができます。すでに7時は太陽が照り返しているため、部屋が太陽光でいっぱいになります。

7:15 - 8:00 朝のエクササイズ

 BGCには緑豊かな公園がたくさんあるので、朝のジョギングやヨガを楽しめます。確かに外ではジョギングを楽しんでいる人々がいるのですが、私はそれを見ながら、コンドミニアムにあるジムで、自転車やウォーキングマシーンに乗りながら、ニュースをチェックします。朝の爽やかな空気を吸いながらのエクササイズは、しないと体重増加が止まりません。

8:00 - 8:30 シャワーと身支度 

コンドミニアムに戻り、さっぱりとシャワーを浴びて身支度をします。基本的に浴槽があるコンドミニアムはなく、シャワーのみが多いです。

8:30 - 9:00 朝食 

BGCには素敵なカフェがたくさんあるので、たまに外で朝食を取ることもあります。でも、普段は自宅で簡単な朝食を済ませます。最近のお気に入りは、マンゴーとヨーグルトのオートミールボウルです。

9:00 - 9:30 出勤準備と通勤 

オフィスが近いので、余裕を持って準備できるのが嬉しいですね。私は毎朝近くのカフェでCofeeを買って出勤しています。

仕事(10:00 - 19:00)

10:00 - 13:00 午前の仕事 

BGCのオフィスは近代的で快適。大きな窓から街並みが見える開放的な空間で仕事ができるのは、BGCならではの魅力です。また、オフィスでは年中クーラが効いていて寒いので上着が必須なくらいです。外は暑いのですが、すぐに快適?な空間で仕事ができますね。

13:00 - 14:00 ランチ 

BGCには様々な国の料理を楽しめるレストランが揃っています。同僚とよく行くのは、タイ料理などのアジアン料理や日本食料理のレストランです。デリバリーでオフィスに届けてもらうこともあり、フィリピン料理から洋食まで、気分に合わせて選べるのが嬉しいですね。

14:00 - 19:00 午後の仕事 

午後はミーティングが多いのですが、基本的にはオンラインでのMeetingです。オフィスを訪問する場合は、大抵マカティになるので、フィリピン時間を考えて余裕を持ってGrab(配車アプリ)で予約します。

会社の福利厚生として、お菓子やカップ麺、飲み物もたくさんFreeで置いてあるため、小腹が空いた時も困りません。フィリピンの福利厚生として、食品の提供はよく聞きますね。また、午後に15分ほど少し長めの休憩もあるので、フィリピンのストリートフードのおやつを買いに行ったり、路上でパンケーキが売っていたりするので買って食べることもあります。

仕事後の時間(19:00 - 就寝)

19:00 - 20:00 アフターワーク

基本的にみんな残業はしません。なので定時に帰宅できるように調整したり諦めたりしなければなりません。また、仕事終わりに同僚とちょっと一杯、なんてこともあります。BGCには洒落たバーやレストランが多いので、リラックスした雰囲気で過ごせます。お気に入りは、ハイストリートで直感で入ってみることです。

20:00 - 21:00 帰宅とディナー 

家で簡単に料理をすることもありますが、BGCには美味しいデリバリーサービスがたくさんあるので、それを利用することも。FoodpandaやGrabFoodで簡単に注文できるのが便利です。

21:00 - 23:00 自由時間 

BGCの高層コンドミニアムからの夜景は格別です。窓際でゆっくりと過ごすのが私の至福の時間。時には、Netflix見ながらのんびり過ごすこともあります。

23:00 就寝準備

 明日に備えてゆっくりと休みます。

BGCでの生活の魅力は、都会的な利便性と、ゆとりある生活が両立できること。仕事帰りにジムに寄ったり、週末にはBGC内の美術館(Mind Museumなど)を訪れたりと、生活を豊かにする要素がたくさんあります。

また、BGCは治安が良く、24時間警備もしっかりしているので、夜遅くに帰宅しても安心です。日本人コミュニティも活発で、日本食材店もあるので、日本人にとっても住みやすい環境だと感じています。

毎日の生活の中で、フィリピンならではの陽気さと、近代的な都市の利便性を同時に味わえるのが、BGCでの暮らしの魅力です。仕事と私生活のバランスが取りやすい環境なので、充実した日々を過ごせています。

皆さんも、機会があればBGCでの生活を体験してみてください。きっと新しい発見があるはずです!