マニラ在住が教える!日帰りで楽しむ極上リゾート5選

 

こんにちは、マニラ在住3年目のWaoWaoです。今日は、仕事に追われる日々の中で見つけた、心と体のオアシスともいえる日帰りリゾートをご紹介します。マニラの喧騒を離れ、ほんの数時間で別世界のような癒しの空間に身を置ける...そんな贅沢な体験ができる場所、実はたくさんあるんです!

私がこれから紹介する5つのリゾート地は、どれも私のお気に入り。それぞれに個性があって、その日の気分や目的によって選べるのが魅力です。では、さっそく旅に出かけましょう!

1.タガイタイ (Tagaytay) - 涼風と絶景を求めて

マニラから南へ約2時間、標高640メートルに位置するタガイタイは、マニラっ子の定番避暑地です。ここで私がまず皆さんにお勧めしたいのが、タール湖とタール火山の絶景です。

◆ おすすめスポット:
ピクニック・グローヴ (Picnic Grove) ここからの眺めは息をのむほど美しく、特に夕暮れ時は格別です。湖に浮かぶ小さな火山島を眺めながらのピクニックは、まさに至福のひととき。マニラの喧騒を忘れ、深呼吸したくなる景色が広がっています。

◆ グルメスポット:
バウハウス (Bagoong Club) タガイタイといえば、ブルボ (Bulalo) という牛すね肉のスープが有名。このバウハウスで食べるブルボは、骨髄までトロトロで絶品です。冷え込む夜には体が芯から温まりますよ。

タガイタイの魅力は、なんといってもその涼しさ。マニラの蒸し暑さから解放されるだけで、心が軽くなる気がします。私は仕事で行き詰まったときによくここに来ます。澄んだ空気を吸って、遠くを眺めていると、新しいアイデアが湧いてくるんです。

2.バタンガス (Batangas) - ビーチリゾートを満喫

マニラから車で約3時間、バタンガスはビーチリゾートの宝庫です。中でも私のお気に入りは、ラプラプビーチ。

◆ おすすめビーチ:
ラプラプビーチ (Laiya Beach) 白い砂浜と澄んだ海水が魅力的なこのビーチは、週末にもかかわらず比較的空いていることが多いんです。シュノーケリングや日光浴を楽しむのはもちろん、ただ波の音を聞きながらボーっとするのも最高ですよ。

◆ アクティビティ:
シュノーケリング ラプラプビーチの海中世界は驚くほど美しいです。カラフルな熱帯魚やサンゴ礁を間近で見られるなんて、なんて贅沢なんでしょう。

バタンガスに来ると、いつも「フィリピンって本当に美しい国だな」と実感します。都会の喧騒を離れ、自然の中に身を置くことで、心が洗われるような感覚を味わえるんです。

3.スービック (Subic) - アドベンチャーを求めて

マニラから北西に約3時間、スービックは元米軍基地だった場所。今では自然とアクティビティが楽しめるリゾート地として人気です。マニラからはドライブで行きます!

◆ おすすめアクティビティ:
ジップライン 樹上40メートルの高さから滑り降りるスリル、最高です!初めは怖かったのですが、うわーっと叫びながら滑り降りた後の爽快感は忘れられません。

◆ ユニークな体験:
ズービック・ワイルドライフ・エクスペリエンス ここでは、動物たちと直接触れ合える体験ができます。特に、私が感動したのはイルカとの触れ合い。彼らの知性と優しさに触れると、人間として謙虚になれる気がします。

スービックの魅力は、自然の中でアドレナリン全開の体験ができること。普段のデスクワークでは味わえない興奮と達成感が、心と体を活性化してくれるんです。

4.パンパンガ (Pampanga) - グルメ天国を巡る

マニラから北に約2時間、パンパンガはフィリピン料理の聖地と呼ばれています。

◆ おすすめレストラン:
エヴリシング・スウィート・ナサリング (Everybody's Cafe) 地元の人に愛される老舗レストラン。ここのシシグ (Sisig) は絶品で、ビールのおつまみに最高です。

◆ ユニークな体験:
ホットエアバルーン・フェスティバル 毎年2月に開催されるこのフェスティバルは、パンパンガの空を色とりどりの熱気球が彩ります。地上から眺めるのも素敵ですが、実際に乗ってみるのがおすすめ。上空から見るパンパンガの景色は、言葉を失うほど美しいです。

パンパンガに来ると、いつも「食べることって、こんなに幸せなことなんだ」と実感します。美味しい料理を通じて、フィリピンの文化や人々の温かさに触れられる、そんな特別な場所なんです。

5.アンティポロ (Antipolo) - アートと自然の融合

マニラから東に約1時間、アンティポロは芸術と自然が調和した静かな町です。

◆ おすすめスポット:
ピント・アート・ミュージアム (Pinto Art Museum) 白い建物と緑豊かな庭園が美しい現代アート美術館。フィリピンの現代アートに触れられるだけでなく、館内からの眺めも絶景です。ここで過ごす時間は、まるで別世界にいるかのよう。

◆ 自然スポット:
ヒナトゥアン・ケーブ (Hinulugang Taktak) 美しい滝と緑豊かな公園が魅力的なスポット。マニラの喧騒からわずか1時間で、こんなに豊かな自然に出会えるなんて、本当に驚きです。

アンティポロの魅力は、アートと自然の融合。忙しい日常を忘れ、創造性を刺激されるような、そんな特別な時間を過ごせる場所なんです。

マニラ周辺の魅力再発見

これらの日帰りリゾート地を巡るうちに、私はある事実に気づきました。それは、マニラという大都市に住んでいながら、こんなにも多様で魅力的な場所に簡単にアクセスできるということ。自然、文化、食、アート...求めるものによって、その日の気分で行き先を選べる。これって、とても贅沢なことだと思いませんか?

忙しい日々の中で、ついつい見逃してしまいがちな周辺の魅力。でも、少し足を延ばすだけで、こんなに素敵な体験ができるんです。週末や祝日を利用して、ぜひマニラ周辺の魅力的なスポットを探訪してみてください。

きっと、新しい発見や感動が待っているはずです。そして、そんな小さな冒険が、日々の生活に彩りを添え、心を豊かにしてくれるはずです。

マニラ暮らしをもっと楽しく、もっと充実したものにするために。さあ、次の週末はどこに行こうかな?冒険の計画を立てるだけで、もう心が躍ります。

皆さんも、ぜひマニラ周辺の魅力的なリゾート地を巡ってみてください。きっと、新しいフィリピンの魅力に出会えるはずです。

以上、私のお気に入りの日帰りリゾート5選をご紹介しました。皆さんのお気に入りの場所や、「ここも良かったよ!」というスポットがあれば、ぜひコメント欄で教えてくださいね。新しい発見を共有できるのを楽しみにしています!